会計・記帳から決算・申告のお手伝い & 相続・贈与の税金の申告、相談、手続き のことは専門家にお任せください 
にしで税理士屋号 にしで税理士・ファイナンシャルプランナー事務所 まずはお電話ください
大阪府の南部、貝塚市の真ん中で 地域の活性と暮らしをサポート
  ホーム | 事務所案内 | 代表プロフィール | 会計・決算サポート | 相続・贈与サポート | 報酬料金 | 初回無料相談 | お問い合わせ
はたらく皆さまをしっかり応援
メールでもご質問を 会計・決算サポート

メニュー

ホーム
事務所案内
アクセス・マップ
代表プロフィール

会計・決算サポート
パソコン会計
青色申告のメリット
巡回訪問サポート

相続・贈与サポート
相続対策
生前贈与対策
遺産分割・名義の変更

報酬料金
初回無料相談
プライバシーポリシー
お問い合わせ





メールフォーム







にしで税理士のブログ

 日常の “経理” がスムーズにできるよう、しっかり訪問サポートして、毎年(期)の決算や申告については、当事務所がきちっと作り上げます。

 日常の “経理” のなかには、
簿記での仕訳はどうなるのか、どう処理すればいいのかといった会計のこと以外でも、個人事業の場合なら所得税法ではこういう取引はどうなるのか、どうしたらいいのだろうかという案件や、法人の場合なら法人税法上はどう考えられるのか、どうすべきなのかといった案件や、さらにその取引一つ一つに消費税法上の処理がついてきます。

 それらにすべて対応できるよう
日々サポートしております。
 
その場で、その時に、できるだけ早く、解決できるように対応することがとても重要な場合であることが多いからのです。

 毎年(期)の出来上がった決算書をご覧になって感想をお聞かせください。前年(期)の反省や今年(期)の見通しや抱負をお話ください。こちらもそれに応えたいと頑張ります。
 そしてまた一年を新たな気持ちでスタートしましょう。


《ちょっと自問自答!》

 御社の経営資源は何ですか?
 経営計画と会計(数字)の限界?、売上○○%アップ・経費削減で実現しますか?
 会社の存在理由は?なぜその会社をするのでしょうか、世間が必要としていますか?
 ギブアンドテイクで社会の一員となり、人の集まりで社会が運営されている!?
 よりいいものを目指す、求める そこに 工夫、向上心, 変化を避けず歓迎する!?

会社の経理、財務面を見ていくわけですから経営状態については熟知しています。
でも、財務分析は過去の実績判断であり 将来への経営資源の強み、組織力、市場性、は数字に現れません。
これらの強み 実力を数字に可視化して経営戦略をたてていく中で、コミュニケーションある税理士とお客さまとの関係を大切にしております。

パソコン会計
 「パソコンが苦手だということで 会計帳簿を手書きでしていますが、なにかなにか困った。」

「会計ソフトのパソコン入力(記帳)が うまくできなくて途中で止まっていますが、なにかまにか困った。」

  「一通り入力(記帳)をやってみたが ちゃんと出来ているかわかりませんが、なにかなにか困った。」

 「買ってきた会計ソフトを何も設定を変えずに当初のまま使っていますが、なにかなにか困った。」



 どうします?
 「なにか」 行って、言って あげたいんですが。

 市販の会計ソフトは安価で優秀です。簿記の知識がなくても簡単に入力(記帳)できるように工夫されています。

 ただ一つ、

 たくさんの会社の経理事務に対応するように作られていますので、
自社にとって必要なところ(機能)をだけを取り出さないと逆に余分なところが負担となってしまいます。
 自社の経理状況に合うように、もともとの入力設定等を作り変える工夫が必要です。それを初めにちゃんとやっておき、さらに使い馴染んでからも自社風へ改良していくととても使いやすいものになっていきます。

 そうすれば極めて単純に楽に入力できるようになります。

    ●余った時間は生産や販売に注ぎましょう
    ●財務分析も容易に出来ます




財務分析

巡回訪問サポート
 定期的にお客さまのところへご訪問しています。

 事前に連絡を差し上げての訪問となりますので、月、週、曜日、時間についてはお互いの都合に合わせてその都度変わります。

 また、年間の訪問回数もご要望に応じて、例えば「毎月」、「数ヶ月ごと」、「6月・12月・決算申告月」、「決算前・申告月」などいろいろです。

 なかなか電話・メール・FAXだけでは説明できない急な重要案件がある場合は、優先的にできるだけ早くご訪問対応しています。

 「休日」は職種により色々ありますのでカレンダー通りではなくて、事前に予約をして頂ければ、ご都合に合わせて対応しております。



名刺交換


  ▲ PAGE TOP 








65万円ゲット

































らくらく経理



青色申告のメリット
 青色申告とは簡単に言えば、「一定のルールで帳簿書類や決算書を作ってそれを基に確定申告をする」ということです。

 一定のルールとは “
複式簿記” の方法を使って帳簿等を作り、ちゃんと保存もしておくことです。

 ちょっと面倒くさいかもしれませんが、その代わりに“
青色申告特別控除”という特典が付いてきます。

 また、“
純損失の繰越控除”といって赤字になった翌年以降3年間にわたってその赤字金額を控除できること、等など特典他にもあります。

 青色申告にする前には『
青色申告承認申請書』を税務署に提出しておかなければなりません。
そこで、 個人事業をされている皆さまへご提案です


 
青色申告特別控除の65万円をゲットしよう!

 パソコン会計なら複式簿記もへっちゃらです!


例えば、個人で小売業をしている人で、事業所得が500万円ならば、支払う税金の率について、

     所得税 20%  
(※所得控除後の課税総所得が330万円超695万円以下の場合)

     住民税 10%

     事業税  5%  
(※物品販売業、製造業、飲食店業など第1種事業の場合

     (合計  35%)

     の税率の負担となっていると思われます。
(※復興特別所得税は省略しています)

それが、青色申告特別控除の65万円の控除を受けることができれば

       65万円×35%=22万7500円

 の
税金が安くなります! (このほか国民健康保険料の負担も影響しますよね!)


ところで、 青色申告特別控除を受けるには、複式簿記で会計をしなくてはいけないので、

 簿記自体がよくわからないから、 『無理!』 とあきらめていませんか?

       
それを救ってくれるのが、 パソコン会計 です。


       弥生会計などの
会計ソフトで、楽々複式簿記です!

区切り線

 当事務所にご連絡いただければ

 ●弥生会計ソフトの導入から入力支援まで、しっかり訪問サポートいたします。

 ●もちろん、事業や税務の相談もあわせてサポートいたします。


 でもやっぱり、会計事務を当事務所の方ですべてやってほしい!と希望する方へ

 ●ご安心下さい。
記帳代行支援も行っていますので、ご遠慮なくお申し付け下さい。

 ●もちろん青色申告特別控除の65万円控除も受けられます。


  ●場合によっては、その安くなった税金で報酬料金をまかなえるかも知れません。
 そして報酬料金は、もちろん必要経費です。
.

区切り線

国税庁タックスアンサーで詳細確認
本やセミナーだけで大丈夫? ご質問ご相談
▲ PAGE TOP
  ホーム | 事務所案内 | 代表プロフィール | 会計・決算サポート | 相続・贈与サポート | 報酬料金 | 初回無料相談 | お問い合わせ

Copyright(C) 西出太郎税理士事務所 All rights reserved